青幹之から出た白幹之です。
…。
しょ…しょぼい光り方(*_*;
少し体内光があるので横から
写真を撮ってみましたが写らない…その程度の体内(笑)
なので横写真…没。
この先、体外光りの伸びも期待できないでしょうね(^_^;)

けど今年は幹之を一番採ったので
白幹之も出るだろうからその仔達に期待しましょう(笑)
青水がだいぶん濃くなってたので
黒容器の水換えをしたら容器の底にいっぱい!

卵ではなくてミニのラムズでした~(^_^;)
数か月前に買った水草に10匹程付いてたのが
今では140Lの舟に爆殖してメダカより多くなっています。
軽く1000匹くらいは居ると思う(*_*;
青水になっても容器、舟にはまったく苔が付かないピカピカです(笑)